スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
2008/03/09 Sun | - | - -
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
2008/03/09 Sun | - | - -
赤堀復活でサヨナラ勝ち
大阪近鉄 6Xー5 福岡ダイエー
ニッカン式スコア。 赤堀復活ですよ! バーンが先発してイマイチ締まらないピッチング。 向こうは馬原が先発。なかなか崩せず。7回を2点に抑えられる。 3点差ビハインドの8回表、赤堀復活。 カラスコに代わって1軍に上がってすぐの登板。 被安打1、奪三振2で1回を無失点。カラスコよりだいぶマシ。というか、お帰り! 9回表を小池と福盛でつないで9回裏の攻撃へ。 鷹野が三瀬から2ランを放ち1点差、ピッチャーが水田に代わって2アウトから、代打星野、大村、水口の連打で同点。 さらに川口のヒットでサヨナラ。 いや、よく打った。 ホークスのダブルストッパーを打ち崩したのは大きい。 久々に気持ちのいい試合。赤堀の復活祝いということで。 明日は川尻で連勝ですよ。 まともなピッチャーがいねーんだよ、で2連敗
岩隈完投でいてまえ3連勝
大阪近鉄 11−2 北海道日ハム
ニッカン式スコア。 岩隈はすっかりエースの貫禄。無傷の5連勝。チームは3連勝。 完投は良いんだけど、いくら中継ぎ信用できないからって先発陣投げさせすぎでは? 3回の北川の走者一掃は効いたね。 最近ヒットが減ってたけど、また復調してくれれば。 明日またパウエルか。ローテ高速回転しすぎ。 なんとか連勝
大阪近鉄 7−3 西武
ニッカン式スコア。 バーンは11安打を打ち込まれながらも7回を2点に抑えて今期初勝利。 炎上しなかったのは成長と見ていいんだろうか。 4回、6回の集中打、5回は憲史の2ラン、いい感じて点が取れてる。 礒部が当たってきてるようなので、あとはノリか。 抑えは当面は福盛と豊彦で行くらしい。ちょっと不安だけど他にいないし。 やはりカラスコは中継ぎに格下げ(?)。というか2軍で再調整させたほうがいいと思うけど。 個人的には高村を抑えで使うのは反対。 先発が駒不足なので、そっちで期待。 あと阿部健、高木らがローテに入れるようならば言うことなしだが。 川尻完投
大阪近鉄 2−1 西武
ニッカン式スコア。 完投しかないのか・・・ 川尻が良く投げた。以上。 もはや先発が完投するしかないのか・・・ リリーフ(というかカラスコ)はあてにできないし、何より梨田がよけいな事するような展開にならなければ勝つ可能性は増える。 でも先発の駒も足りない。 打つほうも相変わらず明るい材料がないが、勝てたからまぁ良し。 明日はバーン。完投でよろしく。 梨田のアフォ采配で最下位爆走中
大阪近鉄 3−4 西武
ニッカン式スコア。 カラスコ? (゚д゚)ハァ? とりあえず梨田は大阪ドームの周り50周。 あとカラスコいらねーから佐川急便で藤井寺に送れ。 パウエルは立ち上がり不安定なのはいつものことだが、良く投げてた。 松坂相手では勝ち目ないと思ったけど、ノリのホームランで勝ち越し。 ノリはやっと打ちやがったって感じ。 で、1点リードで9回表。 ピッチャー、カラスコ? (゚д゚)ハァ? カラスコ・・・_| ̄|●(←爆笑:404 Not Foundパロディ) あのなぁ梨田よ、少しは学習しろよ。 カラスコってのはいい歳こいたベテランだろ? 使い続けたところで、バーンの時みたいな成長は期待できんぞ。 どうしても使いたいなら中継ぎ、いやもう1軍では明らかに不要。 藤井寺に封印しろ。 あと梨田はしばらく休んだらどうだ? 全く采配になってない。 大ちゃんか正田が采配振るった方がマシだと思う。 3タテ食らって最下位爆走中
勝負弱すぎて最下位爆走中
大阪近鉄 3−4X 千葉ロッテ
ニッカン式スコア。 とにかく勝負弱い(勝負強いの反意語)。 カラスコが出てきた時点でゲゲエッと思ったが、やっぱりか・・・。 だいたいカラスコと雅英が投げ合ってカラスコが勝てるわけないだろ。 バーンはそこそこのピッチングだった。 福浦に打たれすぎ。5安打ってどういうことだ? 北川が最近めっきり不調。ノリも相変わらずダメ。 良い材料が全くない。しばらくは苦しい状態が続きそう。 今日は憲史がホームラン打ったけど、やっぱりホームラン少なすぎる。 打線が繋がって連打連打が出ればいいけど、そう年がら年中出るもんじゃなし。 ダイエーの打線が羨ましい。 明日は有銘か。また投げるの?っていう印象。ホントに駒不足。 川尻で勝てなかったらさー
大阪近鉄 2−5 千葉ロッテ
ニッカン式スコア。 とにかく打てねぇ。 川尻で勝てなかったらさー、そりゃ勝てるピッチャーがいねぇってのと同じじゃねーか。 計算できるのが岩隈だけって。 岩隈で勝って、あとは・・・負けると・・・1勝4敗(5敗?)ペースか・・・。 最下位確定じゃん。 評論家の言う通りじゃん。 とにかく打てない。ノリの調子酷すぎないか? 明日はバーンか。まぁ頑張ってくれ。もう投げやり。 岩隈サイコー!
大阪近鉄 6−0 オリックス
ニッカン式スコア。 エース岩隈がオリックス打線を完封。 今日は岩隈に尽きる。 チーム打率.320と猛威を振るう(ただしチーム防御率は7点台)オリックス打線を相手に完封したんだから。 球数とフォアボールがやや多いから、ちょっと制球に苦しんだのかもしれないけど、エースの役割を十二分に果たしたと思う。 打つほうでは、このところ全く当たってなかった北川が3の3(出塁率10割)。 あと藤井が大当たり。4の3で3打点。 リードも良かったのかな? 明日は敵地でロッテ戦。川尻が登板。 ロッテは10連敗がストップしたみたい。先発全員の19安打。 でも川尻ならやってくれるでしょう。 |
About YOTABLOGUE
Search YOTABLOGUE
Last.fm
Categories
Recent Entries
YOTABLOGUE Recommends
Recent Comments
Recent Trackbacks
Archives
Links to Net Labels
Profile
Misc
|
⇒ Toyo (03/30)
⇒ しー (05/26)
⇒ 突然おじゃまします。 (02/27)
⇒ (05/31)
⇒ GOGO (05/29)
⇒ yota3000 (01/30)
⇒ shooter (01/29)
⇒ みー (09/01)
⇒ (09/01)
⇒ 長春 (07/03)